HIKMICRO B10 ハンディ サーモグラフィー カメラ HIK-B10 ハイクマイクロ サーマルカメラ 256 x 192 画素の赤外線熱画像 2MP 可視光カメラ 熱画像キャプチャー頻度 25Hz【メーカー正規品… 続きを読む HIKMICRO B10サーモグラフィーを実務で使ってみて
タグ: 耐震診断
insta360 one x2の床下・天井裏調査の弱点
左肩を骨折したことで、導入を余儀なくされたinsta360 one X2。当初の想定よりも様々な場所を調査できるので重宝しています。屋根や小屋裏、床下など人が進入しにくい場所でも3m自撮り棒を伸ばせば、かなり良い感じに調… 続きを読む insta360 one x2の床下・天井裏調査の弱点
実用的な激安サーモグラフィー HIKMICRO B10
サーモグラフィーといえば、以前は100万円以上の高嶺の花でした。しかし近年どんどん安価なものが出てきて、断熱検査くらいに使えるものが数万円くらいになってきて、多くの方が建築でも利用するようになりました。 一方、以前の高性… 続きを読む 実用的な激安サーモグラフィー HIKMICRO B10
「Catfishなおうち」第13回配信(2020年11月15日配信)
「Catfishなおうち」はポッドキャストのシステムを使ったネットラジオです。主に建築構造系のことをつぶやいていきます。ブログ、なまあず日記styleのネットラジオ版です。 「Catfishなおうち」第13回をお送り致し… 続きを読む 「Catfishなおうち」第13回配信(2020年11月15日配信)
結局買ってしまった空調服KAB-10は、控えめに言って最高!
今日は一日中幼稚園の耐震診断の現地調査。別に体調が悪いわけではないのだが、そろそろ夏バテしそうなので、奮発して買ってしまいました。 あのYAMAZENのKAZEfitシリーズのベストタイプKAB-10。 空調服 ファン付… 続きを読む 結局買ってしまった空調服KAB-10は、控えめに言って最高!