スキャナが売れているらしい。まあ売れなくなって久しいので新商品はなかなか出にくい状況ですが、6~7月にかけて、エプソンが活かしたシートスキャナを発売するので、これは期待です。 そしてモバイル系だと、未だにiX100が独壇… 続きを読む ScanSnap iX100は、未だに凄いがそろそろ新製品を出してほしい・・・
カテゴリー: ソフトウェア
Affinity 2.1 バージョン2で初の大規模アップデート
Adobeの代替候補として名高いAffinity。縦書きが出来ないなど問題も多いですが、Adobeに比べても使いやすいところも多く、安価なので侮れません。2023年5月にVer2になって初めての大規模アップデートが行われ… 続きを読む Affinity 2.1 バージョン2で初の大規模アップデート
Microsoft 365 Copilot
これからのソフトウェアはAIがないと戦えないかもしれません。 参考記事:AIフル活用の「Microsoft 365 Copilot」。文書もプレゼン作成もAIとの対話で完結 Impress Watch マイクロソフトは、… 続きを読む Microsoft 365 Copilot
i-ARM Ver4.0.0.3
建築プロジェクトのスタートアップツールのi-ARMがアップデートされ、Ver.4.0.0.3となりました。i-ARMは通常ホームページにもアップデート履歴を載せています。徐々に機能拡張され、ユーザーも増えてる感じがします… 続きを読む i-ARM Ver4.0.0.3
ソフトウェアの寿命
昔のソフトは、ソフト本体があり、パソコンとOSが使えれば、無限に使い続けることができました。一例では、光栄(現コーエーテクモゲームス)の、トップマネジメント2(1994年)は、Windows3.1のCD-ROMソフトだが… 続きを読む ソフトウェアの寿命