9月15日に建築ピボットの建築設計プラットフォームソフトi-ARMがアップデートされました。このソフトは、当初「国産BIM」として開発がスタートしたようですが、最近は建築計画系のソフトとして大きく路線変更し、同社の日影・… 続きを読む そもそもi-ARMとは?アップデートとLAB-SS終売
建築・構造・BIM・クラウド・ガジェット・将棋・佐渡島・新型コロナ等の雑多な趣味の個人日記
9月15日に建築ピボットの建築設計プラットフォームソフトi-ARMがアップデートされました。このソフトは、当初「国産BIM」として開発がスタートしたようですが、最近は建築計画系のソフトとして大きく路線変更し、同社の日影・… 続きを読む そもそもi-ARMとは?アップデートとLAB-SS終売