2023年GWからの東京から佐渡(小木)への行き方

ちょうど親族が結婚するので、親が新潟に行くようです。佐渡には行かないのですが(汗)、そのころ小木ー直江津航路には新しいカーフェリー「こがね丸」が就航しています。そこで、東京から電車で行く場合はどうなるのか?を検証してみま… 続きを読む 2023年GWからの東京から佐渡(小木)への行き方

佐渡汽船「あかね」売却??

本当に何というか・・・大好きな島の船だからこそがんばって欲しいのですが。 佐渡汽船の直江津ー小木航路の活性化の切り札として平成27年に就航した、あかね。カーフェリーながら高速運航でき、一隻でこの航路をまかなえる。当時北陸… 続きを読む 佐渡汽船「あかね」売却??

佐渡島ご当地パズル「北沢浮遊選鉱場跡」

佐渡島の旅館の伊藤屋さんが、佐渡島ご当地パズル「北沢浮遊選鉱場跡」を作りました。伊藤屋さんの番頭ブログの紹介記事はこちら。なんか漢字ばかりで何??と思うかもしれませんが、佐渡金山の鉱石処理場で、1937年頃に建造されまし… 続きを読む 佐渡島ご当地パズル「北沢浮遊選鉱場跡」

佐渡汽船、おけさ丸の不具合のため、今冬の欠航増の見込み

佐渡汽船は2月6日に、新潟ー両津間のカーフェリーおけさ丸が機器の不具合のため、しけによる欠航が増える見通しと発表した。冬の日本海で穏やかな海が予測できないのだが、これは、離着岸に使うプロペラの軸の亀裂とのこと。4つあるら… 続きを読む 佐渡汽船、おけさ丸の不具合のため、今冬の欠航増の見込み

佐渡のウサギ寺(長谷寺)を助けて!台風で飛ばされた屋根を修理したい(クラウドファンディング)

はい。佐渡で数年前に話題となった巨大な「うさぎ観音」で有名になった長谷寺がクラウドファンディングを開始した。長谷寺の屋根が台風で飛ばされたのは2018年。その修理費が1500万円らしい。その話は知っていたが、まさかクラウ… 続きを読む 佐渡のウサギ寺(長谷寺)を助けて!台風で飛ばされた屋根を修理したい(クラウドファンディング)