今までiOS向けだったFreeStructure for Mobileついに、Androidでも公開されました。もちろん無料。フリーストラクチャー7.1の平面骨組みをスマホやタブレットで計算できます。もちろん計算結果はパ… 続きを読む FreeStrucutre、ついにAndroid版公開へ
タグ: ストラクチャー
かんたん立体骨組
ストラクチャーさんが、フリーソフト「かんたん立体骨組」をリリースしました。3次元の応力計算を変位法によりおこないます。ダウンロードは、株式会社ストラクチャーのホームページから。 人に会うことが少なくなり、情報が少なくなっ… 続きを読む かんたん立体骨組
かんたん平面骨組
株式会社ストラクチャーは、このところスマホやタブレットの活用の研究を進めているようですが、さまざまなアプリを公開してきています。 さて、その中でもおや??と思えるソフトが「かんたん平面骨組」です。あれ??かんたん応力計算… 続きを読む かんたん平面骨組
FreeStructure for iOS/iPadOS
株式会社ストラクチャーの応力解析ソフトFreeStructureのiOS、iPadOS向けのアプリ(モバイル版)がリリースされています。現時点では無料です。FreeStructureは3次元も解析できるのですが、モバイル… 続きを読む FreeStructure for iOS/iPadOS
ネットで構造計算の主流が木造から他へ
私が構造計算を始めた頃は、まだ耐震等級などの需要もなく、せいぜい都会の準耐火の木造3階建てくらいしか構造計算の需要はなかった。なので一般的な構造屋さんは木造には興味が無く(今になるとよくわかるが)、木造構造計算をする人を… 続きを読む ネットで構造計算の主流が木造から他へ