3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」最新版のVer.7を6月24日(水)発売!!

いよいよ発売日が迫ってきたARCHITREND ZERO Ver.7。もうZEROもVer.7になったんだ・・・と改めて時間が経つのが早いと感じます。私が仕事上で初めて触ったのって11(イレブン)だったような(バイト的で… 続きを読む 3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」最新版のVer.7を6月24日(水)発売!!

いろいろと面倒なwallstat

アーキトレンドとwallstatの連携実験も無事終わりました。そんなものか、というのが正直な感想。CEDXMのデータから考えれば過度な期待はしないほうが良いでしょう。むしろwallstatの奥深さを改めて感じますね。計算… 続きを読む いろいろと面倒なwallstat

アーキトレンドZERO Ver4から2X4壁式2&3への変換プログラムと講習会

2×4壁式でお馴染みの東京デンコーが8月23日に講習会を決定しました。 アーキトレンドZEROからの変換プログラムも完成し更に使いやすくなった2×4壁式の講習会です。ツーバイフォーの構造計算を考えている方には現時点では一… 続きを読む アーキトレンドZERO Ver4から2X4壁式2&3への変換プログラムと講習会

ARCHITREND ZEROのwallstat連携 計算編

さて、先ほどのデータに梁・土台を適当に入力して計算して見ました。 wallstatのバージョンは3.3.9です。 今回は実験なので、同一サイズの梁を適当に入れてみました。 試計算を行ったら、実計算です。このソフトの2つの… 続きを読む ARCHITREND ZEROのwallstat連携 計算編