一太郎2023が出荷されましたね。ATOK重視ですっかり影の薄くなった感じがする一太郎ですが、着実に進化していて好感がもてます。本日到着してインストールしました。ATOK Passportユーザーなので、純粋に一太郎だけ… 続きを読む JUSTチェッカーは凄いいい。一太郎2023の新機能
カテゴリー: 執筆
創作活動再開
移転後、少しずつ落ち着いてきたので創作活動を再開しました。 まずはネットラジオ「Catfishなおうち」第9回公開しました。 HOUSE-ST1 Ver8の新ハンドブックを公開しました。基本、なまあずショップで購入した方… 続きを読む 創作活動再開
駄菓子・駄菓子屋年表と駄菓子リンク集
私がWordpressの管理をしている駄菓子屋なまあずのホームページに、駄菓子・駄菓子屋年表と、駄菓子リンク集がつきました。 史学科出身なので、年表とか見ると萌えるタイプです(・・・)。なまあず日記styleにも木構造・… 続きを読む 駄菓子・駄菓子屋年表と駄菓子リンク集
「ST1に恋して」を描いていて
生まれて初めてのマンガ連載。それを夢見て努力を続けている方々とは違った感覚ですが、読んで貰えるだろうか?という不安と、果たして役に立つだろうか?という不安。これはつきまといますね。特に技術マンガで半年間かけて企画してきた… 続きを読む 「ST1に恋して」を描いていて
コミpo!の作業進行を考える
コミpo!って、描く脳や手の負担がない代わり、頭の中で処理できる量を超えるとあっという間に進行が止まってしまう、と感じています。 4コマ漫画とかは瞬間で書くことができるのですが、今回初めて挑んでいる漫画は、そこそこ文量が… 続きを読む コミpo!の作業進行を考える