気に入っていたのですが、もうすぐ2年。酷使していたし、性能的にも360度カメラを使う時に厳しかった(insta360のアプリは動くがたぶん性能を満たしていない)ので、買い換えることにしました。 Pixel4aは小型軽量で… 続きを読む Pixel4aを手放す
タグ: Pixel4a
Rakuten Miniを通話端末にしてから・・・・
会社の主力携帯電話をauからUQ(esim)にして、Rakuten Miniに入れて数週間。想像以上に便利になりました。バッテリーもたないんじゃない?などの質問もありましたので、まとめてみました。 想像以上にもつバッテリ… 続きを読む Rakuten Miniを通話端末にしてから・・・・
au povo 1.0からUQモバイルに自宅で移行
すでにUQモバイルは、auのサブブランドというだけでなく、サービスの一部も統合化され、auからUQモバイルへのMNPはしなくても乗り換えられます。つまり同じブランドのプラン変更のような手軽さで移行できます。またeSIMで… 続きを読む au povo 1.0からUQモバイルに自宅で移行
Pixel 4aでもGoogle Fitで心拍数測定できるようになった
まあ、Switchなどでもお馴染みの機能らしいですが、スマートフォンでも可能になっていました。 個人的には直感を重視して医者に行っているので体のデータはあまり取りたくない派なのですが、昔のように定期通院しているわけではな… 続きを読む Pixel 4aでもGoogle Fitで心拍数測定できるようになった
Pixel4aを約半年使って見て
Pixel4aを買ったのは、割れたZenfone5Zの運用を諦めた8月のこと。ちょうど新発売だったこともありますが、その小ささ・軽さ・実用性に惚れました。 で、新型コロナ渦ということもあり、スマートフォンを屋外で酷使する… 続きを読む Pixel4aを約半年使って見て