|
ホームページ上などで、家の中を自由に動き回る表現・・・と考えていたときにUnityがいいのでは??と感じます。本も出ていますね。
Unityって、ゲーム作成プラットフォームとして有名ですが、建築との親和性が良いのも特徴です。Unityを建築に、という動きは当然なのかもしれません。ウォークスルー・VRなどに応用できます。コードはC#ですが、普通に組み込むときはそれほどコードを触ることはないと思うので(ゲームを作るときは別ですが)、なんとかなりそうですね。この本もほとんどコードがないですし。むしろUnityを知ると、ゲームを作りたくなってしまう!!なんてこともあるかもしれません。
BIMやSketchUPとの親和性も良いです。家を使ったゲームを作るのも良いですし、インターネット上で住宅展示場を作るにも良いです。建設現場などを表現しても面白いと思います。
|