先週、無料間取り図作成アプリの「PowerSketch iPad版」がリリースされました。
PowerSketch自体は、デスクトップアプリでありますが、タブレットの特性を活かし新たに手書きの作図機能を搭載し素早い入力が可能となりました。
また国内仕様のシンボルパーツを標準添付しているため海外製のものと違い、表現力が違います。
今後、クラウド保存に対応する予定だそうです。
建築・構造・BIM・クラウド・ガジェット・将棋・佐渡島・新型コロナ等の雑多な趣味の個人日記
先週、無料間取り図作成アプリの「PowerSketch iPad版」がリリースされました。
PowerSketch自体は、デスクトップアプリでありますが、タブレットの特性を活かし新たに手書きの作図機能を搭載し素早い入力が可能となりました。
また国内仕様のシンボルパーツを標準添付しているため海外製のものと違い、表現力が違います。
今後、クラウド保存に対応する予定だそうです。