意外にバックアップで利用している人が多かったYahoo!ボックス。Windows上でとあるフォルダにファイルを入れておけば自動的にクラウドのバックアップしてくれるので重宝していました。Yahoo!ボックス自体はなくならないにしても、WEB上から手動でアップする気にはなれません。いくらスマートフォン全盛とはいえ、これは悲しいですね。
リコーのquampもなくなった今、次は何を使おうか?悩みます。
ネット系のサービスは動きが早すぎてついていけません。約30年前はnifty・PC-VANなどパソコン通信がこれからの時代はこれだ!!と言われていたのに、今はありません。mixiだってあれだけ流行っていたのですが、今覗いてみると寂しいものです。
onedriveの突然の容量減といい、知らないでいると大変な目にあいそう。若いうちはいいけど、怖いな~と感じる今日この頃です。