まあ木造の構造計算ができるなら、スチールハウスも簡単でしょ。という発想なのか?木造構造計算プログラムの老舗kizukuriのスチールハウス版だそうです。
ほぼ画面はkizukuriそのもの。年間利用料と著作権利用料という組み合わせです。年間利用料が高いようにも見えますが、本体価格に該当する著作権利用料が安価なので、数年使った分にはkizukuriの金額を超えないと思います。使う年だけ、と考えればコストパフォーマンスは悪く無いと思います。
スチールハウスに関しては、そこまでするなら木造で良いじゃん!という意見と、鋼材ならではのメリット(ねじれなどが少ない、シロアリなどの耐性、施工性)を重視する意見もあります。個人的には好みの問題だと思っています。選択肢が増えていいと思います。選択肢が増えれば、それぞれの利点・欠点が議論され、さらに良いものが生まれると思います。