NECもわけの分からないこのタイミングでタブレットPCを発表してきました。Surfaceが出たのだからタイミングは悪く無いと思うかもしれませんが、発売は9月下旬とSurfaceより一ヶ月も早い。つまり発売時はWindows 8.1ではなく8なのだ。
 ただ製品は魅力的だ。590gの10.1型なので、Surfaceより軽いです。Bluetoothキーボードは標準付属。最近流行しはじめたデジタイザーペンも付属。本体に収納できるのは○。ペン対応アプリもバンドルしている。
 肝心の性能だが、Atom Z2760という旧型になりつつある遅いCPUを搭載。しかもメモリは2GB、ストレージは64GB。液晶は1366×768表示と、本当に最低限という仕様である。その代わりインターフェイスは充実。無線LAN、Bluetooth、前後面カメラ、microSDカードスロット、GPS、加速度、地磁気、ジャイロ、照度などのセンサーと不足がないし、バッテリーも10時間と比較的長い。
 これでいて価格は10万円を切ってきます。OFFICEもついているのでお買い得と言えばお買い得です。新Surfaceがでるわけで、それに比べると解像度や性能はかなり低いです。そのかわりの機能に魅力を感じるか??鍵になりそうです。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。