NECがスマホ撤退!というニュースが出ていますね。私は携帯電話はNのファンでした。折りたたみ式がまだ主流じゃなかった頃は折りたたみ式はNしかなかったですからね。トップシェアの頃もあったとか。ただスマートフォンでは個性的な機種もあったのですが、結局脇役で終わってしまった感があります。
ただ!!ガラケーは残す!という判断は非常に嬉しいです。現在のスマートフォンの流れが正しいとは誰も思っていないでしょうし、もしかしたら別の進化の可能性もあります。その点ガラケーはそれなりのシェアもありますし、安定性もあります。今は風向きが悪いのですから、じっくりと良い物を作っていけばいいと思います。幸いタブレットの開発も続けるみたいなので、ノウハウが消えるというわけではありません。開発部隊を集中し素早く良い物を作れるようになれば良いと思います。幸いパソコンを見ても見るべき機種を投入してきています。シャープに比べれば突っ込み処が少ないのは、ある意味つまらないのですが、期待しています。
私は個人のパソコンのNEC率は非常に高かった人です。もちろんPC98シリーズで育っているわけですし。モバイルギアとかのファンでもあります。というわけで応援しています!
ただ!!ガラケーは残す!という判断は非常に嬉しいです。現在のスマートフォンの流れが正しいとは誰も思っていないでしょうし、もしかしたら別の進化の可能性もあります。その点ガラケーはそれなりのシェアもありますし、安定性もあります。今は風向きが悪いのですから、じっくりと良い物を作っていけばいいと思います。幸いタブレットの開発も続けるみたいなので、ノウハウが消えるというわけではありません。開発部隊を集中し素早く良い物を作れるようになれば良いと思います。幸いパソコンを見ても見るべき機種を投入してきています。シャープに比べれば突っ込み処が少ないのは、ある意味つまらないのですが、期待しています。
私は個人のパソコンのNEC率は非常に高かった人です。もちろんPC98シリーズで育っているわけですし。モバイルギアとかのファンでもあります。というわけで応援しています!