目の付け所がシャープじゃないと(・・・)、こんな良い商品を企画できる!を地で行くキングジム。価格が3480円と「安価な」電子メモパッドが発売されます。
この商品、感圧式プラスチック液晶を採用し、スタイラスや爪先で液晶面に圧力を与えるとその部分の色が反転しメモが取れるという原始的な物。その分メモの表示維持には電力を消費しないので、電池が持つという利点もある。書き換えはコイン型リチウム電池で5万回!だそうです。電池交換はメーカーホームページを見る限りできなそうですが、これくらいシンプルなほうが価格も安くなりますしいいと思います。
今までの大きな物と異なり、片手で持てます。デザインも独創的ですが、案外使い勝手が良さそうです。
ライバルと言えばシャープ(・・・)の、WG-N20。こちらは重量級の重さ(カバー付きで275g!)と高機能がウリです。パソコンに転送できますし、セキュリティ機能(画面ロック)もあります。2000ページほど持ち歩けるのも魅力です。ただ価格を考えるとスマートフォンでいいじゃん??と思えます。そんな意味でJOTは価格的にも衝動買いしやすい価格ですし、良い感じではないでしょうか??
本舗では、社員のデスクにmamemoを常備させようと思っています。保存できる画面数が多いのが魅力です。このようなツールは単純なのがいいです。これからもキングジムから目が離せません。
この商品、感圧式プラスチック液晶を採用し、スタイラスや爪先で液晶面に圧力を与えるとその部分の色が反転しメモが取れるという原始的な物。その分メモの表示維持には電力を消費しないので、電池が持つという利点もある。書き換えはコイン型リチウム電池で5万回!だそうです。電池交換はメーカーホームページを見る限りできなそうですが、これくらいシンプルなほうが価格も安くなりますしいいと思います。
今までの大きな物と異なり、片手で持てます。デザインも独創的ですが、案外使い勝手が良さそうです。
ライバルと言えばシャープ(・・・)の、WG-N20。こちらは重量級の重さ(カバー付きで275g!)と高機能がウリです。パソコンに転送できますし、セキュリティ機能(画面ロック)もあります。2000ページほど持ち歩けるのも魅力です。ただ価格を考えるとスマートフォンでいいじゃん??と思えます。そんな意味でJOTは価格的にも衝動買いしやすい価格ですし、良い感じではないでしょうか??
本舗では、社員のデスクにmamemoを常備させようと思っています。保存できる画面数が多いのが魅力です。このようなツールは単純なのがいいです。これからもキングジムから目が離せません。