先月発表されたウィルコムの「だれとでも定額パス WX01TJ」は今までになかった面白いPHS端末です。何が面白いかというと、クレジットカードサイズの平たい端末で、マイクもスピーカーも画面も持っていないというもの。つまり「何か」で接続しないと何もできない端末なのだ。
「何か」はもちろんブルートゥースです。Androidスマホにアプリをインストールして使います。つまりこのアプリを使ってPHSに接続し電話ができるという優れものなのだ。待ち時間は250時間と十分だが、連続通話時間は約3.5時間とやや心許ない。Bluetoothを常時ONにするためスマホのバッテリーも気になります。まあmicroUSBで充電できるので本体のほうは鞄にバッテリー付きで入れておけばいいのか。
注目の料金なのですが3年契約(長い!その頃までウィルコムが無事なのか??)で、月490円。誰とでも定額をプラスすると月1460円で、短時間の電話なら事実上かけ放題(まあこれ以上電話をかける人もいるでしょうからわかりませんが)となります。
発売は先月末だったので既に販売されているんでしょうね。本体価格が23520円と高いが、W-VALUE割引で実質0円!
「何か」はもちろんブルートゥースです。Androidスマホにアプリをインストールして使います。つまりこのアプリを使ってPHSに接続し電話ができるという優れものなのだ。待ち時間は250時間と十分だが、連続通話時間は約3.5時間とやや心許ない。Bluetoothを常時ONにするためスマホのバッテリーも気になります。まあmicroUSBで充電できるので本体のほうは鞄にバッテリー付きで入れておけばいいのか。
注目の料金なのですが3年契約(長い!その頃までウィルコムが無事なのか??)で、月490円。誰とでも定額をプラスすると月1460円で、短時間の電話なら事実上かけ放題(まあこれ以上電話をかける人もいるでしょうからわかりませんが)となります。
発売は先月末だったので既に販売されているんでしょうね。本体価格が23520円と高いが、W-VALUE割引で実質0円!
よく考えてみると白ロムを活かしてみるというのも面白いかもしれません。外では非常用電話として使えるようになります。イベントなどでも面白いでしょう。特にWifiは入るイベント会場などでは、通常の端末と同じように利用できるわけで・・・・。面白い使い方は他にもありそう・・・。
SECRET: 0
PASS:
お世話になります。
wx01tjを接続しているキャリアと機種を教えてください。よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
シャララさん こんにちは。
>お世話になります。
>wx01tjを接続しているキャリアと機種を教えてください。よろしくお願いします。
詳しくはウィルコムのホームページをご参照お願いします。動作検証済みのスマートフォンは、http://www.tjc-jp.com/product/wx01tj/list.htmlに掲載されています。