バテリオ(ノートカバータイプ)はいいかも(キングジム)

 面白い電子ガジェットを続々と投入するキングジムからバテリオが発表になりました。ノートカバーと充電池が一体型になっています。A5サイズのノートを収容し、かつバッテリー・・・なかなか乙です。普通だったらタブレットと・・・と考えますが、あえてアナログなノートと組み合わせるのがミソです。容量は3.7V2400mAhだそうですから、スマートフォン1回分程度と考えられます。また端子がUSBタイプAメス、MicroUSBの二種類なので、通常のAndroidはそのまま、iPhoneなどは専用ケーブルを持ち歩けば充電できることになります(メスなのがミソ)。バッテリーの充電はUSBで行えます。そのケーブルも内蔵しているので忘れた!ということはありません。他にも収納ポケットなどがあり、考えられているな~と思います。
 もう少し容量が大きい方が・・・と思う人もいると思いますが、充電時間や重さのバランスを考えた結果だと思います。通常のUSBからの充電は7時間もかかるので、もう少し早くして欲しいところ。まあ一晩で満タンになるわけで、夜寝る前に充電・・・を心がければ問題ないと思います。


いつものノートにバッテリーをプラス。【7月12日発売予約】「バテリオ(ノートカバータイプ)」BAT10 【送料無料】

バテリオのメーカーホームページ

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。