私は、NECのノートパソコンが大好き!一番始めに買ったのは、PC-9801NS/Lでした。その後も10台くらい使っています。これはLet’s noteよりも多いです。
さて、夏のノートパソコンの新商品がNECからも発表されています。フラッグシップモデルのLaVie Lも魅力を増して発表です。
まず無線LANで11acに対応!これは嬉しいですね。新規格はどんどん取り入れていって欲しいものです。できれば全モデルに対応して欲しかった・・・。何よりも全モデルでタッチパネル対応しました!CPUも高速で、メモリは8GBと必要十分です。また上位モデルではディスプレイがフルハイビジョンに対応。キャッシュSSDを搭載したモデルは安心感があっていいですね。下位モデルは1366×768という残念な解像度です・・・。まあ大手メーカーですから様々なバリエーションがあってもいいのですが。もっとも年配者には高解像度で文字が細かくなってもね!という意見もあるかもしれませんが、タッチパネルなので拡大縮小が簡単なわけで・・・そろそろこの常識も不要になる時期なのかな??と思います。
このような家庭用で大柄で扱いやすいノートパソコンはこれからも必要だと思います。ディスクトップは不要!と思えるノートパソコンがどんどん出てくることを願っています。
さて、夏のノートパソコンの新商品がNECからも発表されています。フラッグシップモデルのLaVie Lも魅力を増して発表です。
まず無線LANで11acに対応!これは嬉しいですね。新規格はどんどん取り入れていって欲しいものです。できれば全モデルに対応して欲しかった・・・。何よりも全モデルでタッチパネル対応しました!CPUも高速で、メモリは8GBと必要十分です。また上位モデルではディスプレイがフルハイビジョンに対応。キャッシュSSDを搭載したモデルは安心感があっていいですね。下位モデルは1366×768という残念な解像度です・・・。まあ大手メーカーですから様々なバリエーションがあってもいいのですが。もっとも年配者には高解像度で文字が細かくなってもね!という意見もあるかもしれませんが、タッチパネルなので拡大縮小が簡単なわけで・・・そろそろこの常識も不要になる時期なのかな??と思います。
このような家庭用で大柄で扱いやすいノートパソコンはこれからも必要だと思います。ディスクトップは不要!と思えるノートパソコンがどんどん出てくることを願っています。