Nokiaの新型のWindowsPhoneのスマートフォンLumia925と928が発表になりましたが、925は、クールなビジネス的デザインで、さらに重さがようやく軽くなったので非常に期待です。なによりアルミボディがいいですね。
 WindowsPhone8をOSとし、使い勝手が優れたスマートフォンです。Androidなどのセキュリティを危惧する声が大きいですが、WindowsPhoneはセキュリティも高く、ユーザーも少ないのでしばらくはビジネスで安心そうです。
 ディスプレイは4.5インチで1280×768とAndroidの高級機より劣りますが、そもそも高解像度はタブレットやPCに任せるべきであって、必要十分です。SDカードなどがついていないのもビジネス利用ではありがたく、良い感じです。
 日本ではIS12Tが最初で最後のWindowsPhoneでした(WindowsMobileとは異なる)。IS12Tは非常に良い端末でした。早く後継機が欲しいところですが、Nokiaの日本への再参入も期待です!SamsungのWindowsPhoneでもいいので、なんとかWindowsPhoneの新型を日本に投入して欲しいものです。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。