クラウドのディスクは本当に便利ですよね。どこからでも使えるし。さて大容量で好評のYahoo!ボックスの、待望の100GB容量追加プランがついに発売されました。月額700円(税込)と思ったより安価です。もちろんキャンペーンがあり、一般ユーザーは初月無料、プレミアム会員なら3ヶ月無料で容量追加できるんですね。
ただ通常会員とプレミアム会員の価格は変わりません。これを不満と思うのか、基本分の45GBの違いを差と見るのか?で評価は変わります。私の場合プレミアム会員なので、合計150GBとなります。一般の場合は無料分の5GBと合わせて105GBです。容量が足りるのであれば、あえてプレミアムにならないで、105GBで運用するというのもありかもしれません。
リコーの某サービスが廃止になったことで、Yahoo!ボックスを写真のバックアップ用に!という考え方もありかもしれませんね。まあ怖いといえば怖いのですが・・・
ただ通常会員とプレミアム会員の価格は変わりません。これを不満と思うのか、基本分の45GBの違いを差と見るのか?で評価は変わります。私の場合プレミアム会員なので、合計150GBとなります。一般の場合は無料分の5GBと合わせて105GBです。容量が足りるのであれば、あえてプレミアムにならないで、105GBで運用するというのもありかもしれません。
リコーの某サービスが廃止になったことで、Yahoo!ボックスを写真のバックアップ用に!という考え方もありかもしれませんね。まあ怖いといえば怖いのですが・・・