さくらインターネットといえば、私がファーストサーバから移ってきたサーバです。価格が安く比較的管理しやすいので、気に入っています。会社で使うとストレス溜まることがありますがが(涙)。
さて、そのライトプランですが、月125円と激安です。以前はPHPが使えなかったのですが、昨年使えるようになりました。サブドメインが使えるので複数サイトを持った感覚で運営できます。またブログも複数モテますし、ウェブメールも使いやすいです。迷惑メールフィルタが機能不足なのがちょっと残念ですが・・・。
さてPHPが使えるようになったので、WORDPRESSを使おうかな?と思ったらインストーラーがない!!です。スタンダードプランも使っていたので、てっきり使えると思ったらMySQLが使えないのですねえ・・・。なら無理か?と思ったらネットでもSQLiteで運用する方法が多数上がっていたので挑戦。ノントラブルでインストールできました。
が、世の中そこまで甘くない。さくらではサポートされていない使い方ですので・・・。サイドバーがらみが、うまく動かない。まあこれは工夫で乗り切りましたが、やはり動作の遅さ。スタンダードプランでWORDPRESSを使っている私から見ると・・・悲しいです。まあとりあえず使えればいいや、と思い整備を続ける。ホームページビルダーでさくっと形を作って、あとはWEB上で整備しています。通常のHTMLのページも残してあるので、過去の訪問者も安心です。また固定ページもいくつかはHTML化しておくので、WORDPRESSが動かなくなっても安心です。
さて、そのライトプランですが、月125円と激安です。以前はPHPが使えなかったのですが、昨年使えるようになりました。サブドメインが使えるので複数サイトを持った感覚で運営できます。またブログも複数モテますし、ウェブメールも使いやすいです。迷惑メールフィルタが機能不足なのがちょっと残念ですが・・・。
さてPHPが使えるようになったので、WORDPRESSを使おうかな?と思ったらインストーラーがない!!です。スタンダードプランも使っていたので、てっきり使えると思ったらMySQLが使えないのですねえ・・・。なら無理か?と思ったらネットでもSQLiteで運用する方法が多数上がっていたので挑戦。ノントラブルでインストールできました。
が、世の中そこまで甘くない。さくらではサポートされていない使い方ですので・・・。サイドバーがらみが、うまく動かない。まあこれは工夫で乗り切りましたが、やはり動作の遅さ。スタンダードプランでWORDPRESSを使っている私から見ると・・・悲しいです。まあとりあえず使えればいいや、と思い整備を続ける。ホームページビルダーでさくっと形を作って、あとはWEB上で整備しています。通常のHTMLのページも残してあるので、過去の訪問者も安心です。また固定ページもいくつかはHTML化しておくので、WORDPRESSが動かなくなっても安心です。
というわけで作ったサイトはコレ。リニューアルしました。ブログタイプにしたのは、支部役員が独自に投稿できるようにするためで、運営が楽になりますし、速報性も高いです。会員ページはサイボウズLiveになるのか??こっちも構築中です。Facebookとのからみも現在製作中です。これから徐々にコンテンツを増やしていきます。
SECRET: 0
PASS:
私もさくらライトでwordpress導入しました。HPB17で動くのかな?と思ったら、動くんですね。すごいです(拍手)
SECRET: 0
PASS:
sasaさん こんばんは!コメントありがとうございます!
>私もさくらライトでwordpress導入しました。HPB17で動くのかな?と思ったら、動くんですね。すごいです(拍手)
そうなんですけどSQLiteが遅すぎて・・・というよりこのサーバーが遅いので高速化を図った方がいいかもしれません。私の場合はベタですがWP Super Cacheで高速化を図っています。設定等でいろいろ苦労しましたが高速化しました。