あまり建築業界というものを意識して活動していない私ですが、かれこれ10年程度この業界にいます。しかしその間に設計依頼の経路や手法が劇的に変わってきたことに驚いています。そして今まで感じていなかったこの業界の古くからの仕組みもなんとなく理解できるようになりました。
最近多いのは、営業さんからのお仕事。建築業界に限らないから面白いです。地元のまったく今まで仕事では関係なく知人といった感じだったのに、急にお近づき、ということも多いです。きっかけはいろいろですが、人の縁というものを感じます。お仕事とは別に・・・とおつきあいしている方からの依頼も意外に多かったです。よく私の仕事を知っていたと驚きます。
逆に昔からのおつきあい・・・という仕事は激減しています。時代が変わったのでしょう。意外かもしれませんが、ネットからの問い合わせは昔に比べれば1/10以下。すでにネットは当たり前になり、ネットで優位性を保つのは難しくなってきているのかもしれません。ネットに力を入れるなら、他の活動も平行してやらないと効果がでにくい時代になったと思います。
最近多いのは、営業さんからのお仕事。建築業界に限らないから面白いです。地元のまったく今まで仕事では関係なく知人といった感じだったのに、急にお近づき、ということも多いです。きっかけはいろいろですが、人の縁というものを感じます。お仕事とは別に・・・とおつきあいしている方からの依頼も意外に多かったです。よく私の仕事を知っていたと驚きます。
逆に昔からのおつきあい・・・という仕事は激減しています。時代が変わったのでしょう。意外かもしれませんが、ネットからの問い合わせは昔に比べれば1/10以下。すでにネットは当たり前になり、ネットで優位性を保つのは難しくなってきているのかもしれません。ネットに力を入れるなら、他の活動も平行してやらないと効果がでにくい時代になったと思います。