フォーサーズの規格が壊滅状態のように感じるのに、マイクロフォーサーズは逆に盛り上がっているわけで世の中は本当にわかりません。個人的に応援している規格なので、これはうれしいですね。新たに、Blackmagic、JK(旧コダック)、フォトロン、SVS-VISTEK、ビュープラスの5社。直接カメラが出るとは思えませんが、周辺機器、レンズなど期待できますね。
 会社では、オリンパスのE-P3を商品撮影等で利用しています。小型でデザイン性がよく、画像サイズも扱い安いマイクロフォーサーズは非常に魅力的です。
 個人のカメラは、私の場合キャノンのIXY DIGITAL 900ISという、2006年末に発売された名機中の名機。7年目ですが未だぴんぴん現役ですが、そろそろレンズ交換式カメラも欲しいところ。E-300(オリンパス:売却済み)、Finepix F200EXR(事務所現場写真用へ転用)など、いまいちカメラの固定が出来ていないだけに、次は長く使える機種が欲しいです。ちなみに900ISの前はミュー10(オリンパス:2003年)ですが、こちらも未だ動きます。10年ってデジカメではすごいですねえ。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。