先日、マウスコンピュータのMousePro Aを紹介しました。マルチタッチ対応液晶を内蔵した一体型ビジネスパソコンで、ディスクトップにもかかわらずリチウムイオンバッテリーを内蔵し、UPSを用意しなくても停電時のデータ損失を食い止められます。
 さて似たような機種を探せば、エプソン販売のPT100Eが上げられます。タッチ非対応だが、見やすい液晶を搭載しています。省スペース性では更に一方上をいき、キーボードを片付けやすいです。バッテリーは、オプションで搭載可能。また外部パソコンの単体ディスプレイとしても動作するので、パソコンとしての使命が終わった後もディスプレイとして使い続けることができます。HDMIの入力と出力コネクターを備えています。
 タッチがいらなければ、こっちのほうがいいかもしれません。どちらのパソコンも今後のビジネスパソコンのスタンダードになる仕様なのかもしれません。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。