サイボウズのメールワイズを使い始めて1ヶ月半。社員の反応は上々です。メールの見落としは減り、メールの処理が格段に上がりました。運用上の問題は一つ一つクリアしていますし、既に既存のメーラに戻ることは考えられません。
さて、メールワイズの便利な機能に履歴があります。アドレス帳についています。メール相手との送受信をアドレス帳からワンクリックですべて参照できます。通常のメーラーだとフォルダに分けたり送受信が別のものがあったり非効率ですが、これならアドレス帳からの管理でメールを探すことができ、非常に効率的です。しかもアドレス帳は全社共通です。メンテナンスも会社レベルでコントロールできるので、複数のパソコンにメールが散逸している・・・なんてことはなくなります。まあ社内でのメールのプライバシーは守れませんので、恋愛・・・なんてのは無理だと思います。まあ会社用のシステムですし、今は個人個人で携帯電話を持っている時代なので特に不便はないでしょう。
メールの管理は、どの企業でも大変になってきています。メール文化が定着してから10年あまり。今後もメールはどんどん増えていくことでしょう。そのための管理システムを今から整えておかねばなりません。メールワイズもいつか限界がくると思います。メーカー側も対応してくれると思うのですが、ちょっと心配です。
さて、メールワイズの便利な機能に履歴があります。アドレス帳についています。メール相手との送受信をアドレス帳からワンクリックですべて参照できます。通常のメーラーだとフォルダに分けたり送受信が別のものがあったり非効率ですが、これならアドレス帳からの管理でメールを探すことができ、非常に効率的です。しかもアドレス帳は全社共通です。メンテナンスも会社レベルでコントロールできるので、複数のパソコンにメールが散逸している・・・なんてことはなくなります。まあ社内でのメールのプライバシーは守れませんので、恋愛・・・なんてのは無理だと思います。まあ会社用のシステムですし、今は個人個人で携帯電話を持っている時代なので特に不便はないでしょう。
メールの管理は、どの企業でも大変になってきています。メール文化が定着してから10年あまり。今後もメールはどんどん増えていくことでしょう。そのための管理システムを今から整えておかねばなりません。メールワイズもいつか限界がくると思います。メーカー側も対応してくれると思うのですが、ちょっと心配です。