新会社になって半年。いろいろ環境が整ってきました。営業面でも整えるため、なまあずショップ店長と販促対策。缶バッチを作ろうということで超マッハでデザインし、発注。今日完成品が届きました。海外発注のほうが安いのですが、最初だし、今度のイベントで使うので時間がないので国内の会社に依頼しました。説明がわかりやすく、いろんな種類を印刷できるので、secondpress.usを利用させて頂きました。テンプレートや丁寧な解説で、ある程度技術がある人間なら簡単に作れます。
12種類作りました。店長と私で手分けしてデザイン。ロゴ系はデザイナーの許可を受けて改造。あまりにも小さい缶バッチ(直径2.5センチ)ですし、オフセットとはいえ、機械の印刷性能がわからないので、実験的意味合いも込めてデザインしました。写真も案外きれいですし、べた塗りも問題ありません。細かい線もこちらの要求性能は満たしている感じです。逆にこちらの技術不足を露呈する結果でした。まあ概ね問題ないのですが、あとはデザイン性を上げなければなりません。
ふちゅうテクノフェアで配布します(あんまり数がないです)。お楽しみに!