うん。こんな感じで差別化するんだろうな!というノートパソコンがパナソニックから発表され10月26日から発売される。CF-AX2シリーズだ。
PC-Watch
PC-Watch
クラムシェルとタブレット両方使えるモバイルノートでヒンジ部を回転して使い分ける。この機構はCシリーズでお馴染み。どうしても重くなりがちの回転機構付きですが、軽量化を進めなんと1.14gと11型のUltrabookに肉薄する軽量さを実現している。これだけならWIN7でも出来るのですが、ここから先がWin8です。
まずタッチパネルセンサー。Cシリーズと違いペン入力には使えないそうです。Cシリーズのペン入力も中途半端に終わったのでこれはこれで正解かもしれません。10点マルチタッチで十分です。またジャイロ、加速度、地磁気、照度の各センサーを搭載しています。おそらく対応のソフトが今後出てくると思われるので期待です!
パソコンの性能的にはUltrabookって感じです。バッテリーもそれなりにもちます。価格は若干高いですけど、モバイルノートの雄であり、初期のWindows8のお手本的ノートになりそうなので、出来るビジネスマンは是非持っておきたいところ。私もJ10を売り払って購入したいな!と思っています。