SNAPが出てきたので、ついでにDRA-CADの構造系無料オプションを紹介。
まずFAP3IN。DRA-CADの3次元図形をFAP-3の節点・部材データとして判断し、w3e形式ファイルとして保存できる画期的かつ実用性が?なソフト。DRA-CADで入力されたポリラインや線分を部材として判断し、自動的に「節点」のリストと「断面」のリストを生成するようです。DRA-CADの古いものでも動きそうです。FAP3ユーザーはお試しアレ♪
オプションコマンドの断面性能を使っている人を見たことがありません。Ver7の付録としてたしか登場したはずなのですが。選択した図形を一つの断面として、断面性能を計算します。当然Ver7以降なら動きます。
他にもあります。せっかく構造計算ソフトを開発しているソフト会社なんだから、構造系のオプションコマンドを更に充実させてほしいものです。