現在、会社のシステムを大幅に見直しています。合理化は進んでいるのですが弱点もあります。内向きのシステム改良(メンテナンス性、コスト、バックアップなど)に終始し、外からは何も変わっていないのです。そこで建築プレゼンも含め外向きの整備に入りました。
そこでプレゼン用にiPad2を考えています。建材のカタログなどもいれて、打合せしやすくします。図面などの管理、リフォームの提案などもできるようにしようと思います。今までだと、どうしてもお客様のところでカタログ不足!などもありますし、過去の事例などの紹介もしにくかったです。耐震診断の風景なども紹介できますし、プレゼンや説明に威力を発揮しそうです。
他のAndroidタブレットも考えましたが、発色の良さ、成熟性などを考えるとやはりiPad2です。今のところwifiモデルを考えています。事務所内なら無線LANがありますし、お客様のところでWEB検索ってのも便利ですがやはりスピーディーさに欠けます。一台導入して、どうしても3Gが必要になったら考えればいいかな?と思います。
そこでプレゼン用にiPad2を考えています。建材のカタログなどもいれて、打合せしやすくします。図面などの管理、リフォームの提案などもできるようにしようと思います。今までだと、どうしてもお客様のところでカタログ不足!などもありますし、過去の事例などの紹介もしにくかったです。耐震診断の風景なども紹介できますし、プレゼンや説明に威力を発揮しそうです。
他のAndroidタブレットも考えましたが、発色の良さ、成熟性などを考えるとやはりiPad2です。今のところwifiモデルを考えています。事務所内なら無線LANがありますし、お客様のところでWEB検索ってのも便利ですがやはりスピーディーさに欠けます。一台導入して、どうしても3Gが必要になったら考えればいいかな?と思います。