NIコンサルティング(1991年設立)という会社は、経営コンサルティングやCRM・SFA等でも有名で、長尾社長の本も読んだことがありますし講演も聴きに行きました。で、本日NYコンサルティングという会社からメールがありました。ぱくり?と思いましたが、こちらは2006年開業の千葉にあるホームページ制作会社でした。IT・インターネットを活用するという意味では似てますが、やっていることはまったく異なるようで、たまたま名前が似ているようです(読み方も似ていますね)。某ショップの売り上げを心配してメールをくださったようです。ありがたい話です。ただ、新ショップページに移行している某ショップは旧ショップは放置状態らしいのですが、そこのアドレスを見てメールを送ったようです。移行先も書いてあるのに・・・。ちょっとだけ心配してしまいました(汗;)。
 私の事務所も世の中に同じ名前が結構あることで有名です。東京にもあります。それをぱくりといわれてもねえ・・・。最近も某公的機関に堂々と間違えられましたし・・・。やっぱり独創的な名前がいいな。ちなみに以前社内ベンチャーで立ち上げようとした会社名は「ぴっかりまんぼう」・・・はい。立ち上げなくて良かったです(汗;;)。
 ちなみに、私の事務所の名前と、のれん分け前の事務所の名前は一字違いだし、社長の名字も同じ(どうやら親族ではないようです)。というわけで当時はよく間違えられたそうです・・・(30年以上前の話です)。そんなものです。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。