TS-E17mm F4L(キャノン)

 私は一眼レフは一貫してオリンパス。といっても2台ですけど。しかしオリンパスが、フォーサーズをあまりやる気がなさそうなので、他への移行も考えています。でもフォーサーズってコンパクトと同じ4:3の画角で慣れているでの他はいやだな・・・
 そんな私が他のメーカーを見てうらやましいな、と思えるのがレンズの数。特にニコンとキャノンはすごい!!でも選ぶの大変そうですが。
 そんな私が一番欲しい他社のレンズといえばこれ。


【送料無料】【即納】キヤノンTS-Eレンズ TS-E17mm F4L
 はい。キャノンのTS-Eシリーズです。いわずとしれた超有名な高級レンズです。建築写真家のニーズに応える高画質・広角とティルトとシフトの機能を備える怪物です。特にこのE17はレンズが前に突き出ていてフィルターすら使えません。最近話題のミニチュア写真もこれで撮れるそうですが、今はデジカメの画像処理である程度できるので、そのためだけに購入し、このレンズで撮影する必要性は薄いです。しかし様々な効果を狙えるレンズであり、特に建物には威力を発揮するので、キャノンのデジカメを買ったら欲しいレンズです。もっともフルサイズデジカメじゃないと威力を発揮しないという話もあります。若干明るくて焦点距離が長いE24 E45もありますが、そちらも魅力的です。そっちはフィルターがつけられそうですし。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。