WindowsVistaとXPだったら、私なら間違いなくXPを選びました。だから会社のパソコンでは、例外的に私のマシンが一時期VISTAだったことがありますが、それ以外はずっとXPのままでした。しかしサポート期限が近いこともあり、7への本格移行を考えたのは昨年。しかしいろいろあり、進展しませんでした。ただ7を仕事で使ってみて、思った以上に快適で信頼性も高いので、移行は時間の問題でした。速度も若干遅いかな?と思うことは少なくXPよりむしろ快適なシーンも多かったです。そのため、今回2台をWindows7に移行したわけです。CPUはPentiumDualCoreE6600というローエンドですが、実用上は十分です。セットアップ等で使いましたが、Core2Duoとの違いはわずかと感じました。クロックも十分に高く実用的だと感じました。まあ設計事務所の業務では十分ですし、省電力ですし・・・。
いまのところ快適です。水曜日にもう一台セッティングします。こちらはM氏専用なので、思いっきりカスタマイズします。足下に3つのペダルが・・・。
いまのところ快適です。水曜日にもう一台セッティングします。こちらはM氏専用なので、思いっきりカスタマイズします。足下に3つのペダルが・・・。