vTigerCRMのPDF帳票のカスタマイズ

 vTigerCRMの特徴として、WEB上で見積と請求のPDF帳票を作成できること。デフォルトでは海外の色プンプンで、国内使用には耐えないです。この点が嫌でvTigerCRMを使わない人も多いと思います。しかしPDF帳票化はフリーのCRMでは特記すべきこと。海外のサイトを調べれば、その改造方法なども散見されるようになってきました(というより、私が探すのが下手なのだ)。最近はgoogleなどの翻訳もないよりはマシ程度にはなっていますが、私は専用ソフトを昔から使っています。大学時代から使っている、コリャ英和!が一番しっくりくるのですが、IE用です。しかし専用なだけあって、翻訳画面が見やすく、かなり効率よく訳文を読むことができます。私は英語力はゼロに等しいのですが、この手段を使ってパソコン自作やら何やら切り抜けてきました。とりあえず線の引き方や改造方法がなんとなく読めてきましたね。結構大変ですが、やっていることはかなりシンプル。phpが多少わかって英語力があれば、何とかなりそうですね。QNAPのTS259上でもvTigerCRM(日本語化済)も、今のところ快適に動いているので、ここが山かもしれません。
 もっともカスタマイズなどをやってくれる会社はありますし、料金も良心的ですから、仕事で使おうと思う人は、そちらを利用したほうがいいかもしれません。私はCRM自体に興味があり、学習したいから!という部分もありますし、自分が開発しているシステムにも応用しようという考えもありますから。
 もっともweb上のデータを文書化したいなら、他の手段もたくさんあります。mySQL等なら、windowsアプリケーションから直接読み出すことも難しくはありませんから(ホスティングなどでは禁止されているところもありますが、社内サーバーだったら楽勝です)。エクセルやワードなどに読み込んだほうが編集できるし、実際の運用にはいいかもしれません。


【送料無料】 ロゴヴィスタ コリャ英和!一発翻訳 2011 for Win 【smtb-TK】
 実は、見やすいことがポイントだったりする。見やすさで作業性が大幅に上がることを実感できたソフトです。もっとも相性なんでしょうけど・・・。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。