お休みを頂いて出かけたのが・・・
「ポーランドの至宝 レンブラントと珠玉の王室コレクション」
東京富士美術館に行ってきました!美術館に行くのも久しぶりですが、東京富士美術館も初めてです。近くにはよくいるんですけどねえ。
今日は、創価大学のオープンキャンパスで八王子駅も混雑。加えてこの展示が大好評らしくバス待ちの客で大行列。美術館の隣の方から「平日でも混んでいる」といわれただけのことはありますね。私もレンブラントは好きですし、時間もとれそうにないので、混雑覚悟で行きました。
東京富士美術館は、場所が場所(渋滞しなければもう少し気軽ですが)ですがなかなかいい美術館です。今回の展示も作品が豊富ですし。かなり楽しめました。あと一週間やっているので、美術、ポーランドに興味のある方は是非見に行ってください。とにかく人、人、人・・・で疲れましたが、これだけ美術に興味がある人が多いということでしょうか?
いい気分転換になりました。私もプライベートをもうちょっと大切に生きられたら少しは素敵な人生になるかもしれません。
夕方は、望遠鏡の修理や買い物など有意義な休日を過ごせました。なんか久々にいい日曜日を過ごしたな、と感じます。
「ポーランドの至宝 レンブラントと珠玉の王室コレクション」
東京富士美術館に行ってきました!美術館に行くのも久しぶりですが、東京富士美術館も初めてです。近くにはよくいるんですけどねえ。
今日は、創価大学のオープンキャンパスで八王子駅も混雑。加えてこの展示が大好評らしくバス待ちの客で大行列。美術館の隣の方から「平日でも混んでいる」といわれただけのことはありますね。私もレンブラントは好きですし、時間もとれそうにないので、混雑覚悟で行きました。
東京富士美術館は、場所が場所(渋滞しなければもう少し気軽ですが)ですがなかなかいい美術館です。今回の展示も作品が豊富ですし。かなり楽しめました。あと一週間やっているので、美術、ポーランドに興味のある方は是非見に行ってください。とにかく人、人、人・・・で疲れましたが、これだけ美術に興味がある人が多いということでしょうか?
いい気分転換になりました。私もプライベートをもうちょっと大切に生きられたら少しは素敵な人生になるかもしれません。
夕方は、望遠鏡の修理や買い物など有意義な休日を過ごせました。なんか久々にいい日曜日を過ごしたな、と感じます。