スマートフォンって仕事用?

 私にとってスマートフォンって仕事用だと思っていました。しかし実際は個人用のおもちゃ!に近い使い方のほうが一般的に見えてしまいます。IS02というWindowsMobile機を使っている私ですらゲーム(ソリティア:標準ですな)は入っていますし。iPhoneは特に趣味に近い使い方をしている方が多いような気がします。
 もちろんEvernoteやgmailなどで仕事に活用している方も多いのですが。まあパソコンに携帯電話がついた、と考えればいろいろな使い方があってもいいはず。人それぞれに使い方が広がるのが魅力なのかもしれません。
 私のIS02で一番使うソフトはSpeeedReader。たくさんのブログをチェックしています。次にMZ3。ニュースが使いやすいです。次はEvernote。かなり情報がたまってきました。次はFoxitReader、PDFが使いやすいです。DocuWorksやExcelもよく使います。逆にOperaやGoogleマップやカメラってあまり使わなくて意外です。おそらく外出が少ないのでしょう(致命的ですな・・・)。これらを使うことが多くなれば威力を発揮するでしょうねえ。でもこの電池が持たないIS02が余裕で持つということは、活用が足りないのかもしれませんねえ・・・。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。