昨年はメンバーが急病で出勤できなくなり大変でしたが、今年は・・・仕事が追っつかず、毎日ほぼ仮眠のみの状態で働き続けての炎天下の商工まつり・・・ハードすぎます・・・といっても年一回のお楽しみ!元気にやっています!社員は仕事で忙しいなか模型づくりなどをしてくれてなんとか準備も整いました。
 今年は、リフォーム模型ではなく、ペパクラ住宅模型を展示しました。10個以上展示していますが、1/100なので迫力がありません・・・。次回やるならもっと大きなものでやりたいな。投票は結構盛り上がっています。今年は久々に3つの投票(ここ数年は2つだった)なので、じっくり見て投票してくれています。
 毎年好評のガチャガチャは、あまり人が来ませんでした。景品は結構豪華なので是非挑戦してほしいものです。100円ですし。
 裏企画?の商品交換は、暑中お見舞いの葉書を持ってきてくださる方が例年に比べ多く、自信作??の暑中見舞いの効果があったようです。実際、今年のデザインはお褒めの言葉を頂くことが多く、自称企画系カメラマンとしてはうれしい限り。今年は数年ぶりに企画撮影をしてきますので次作もお楽しみに!反面、クーポンをお持ちのお客様が少なかったです。ちょっと寂しいけどあと二日あるので頑張ります。クーポン引換は、今年もペーパークラフトです。
 商工まつりでは、年に一回しか会わない方々に会えるのがうれしいです。最近、旧大テントを知る出展者が減ってきて寂しいのですが、微力ながらコーナーをもり上げて行ければなと思っています。
 当ブースは、予想を上回るご来店でバタバタしていてすみません。写真は明日以降に掲載します。
 土曜日は、府中部会では、起振車を展示します。地震の恐ろしさを是非体験してみてください。私も午後は府中部会のブースにいます!部会のブースと事務所のブースは徒歩数秒ですので、いなかったらどちらか覗いてくださいな。
 

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。