府中は人口が増えているとはいえ、アパートの空き家率は非常に高く大家さんたちも苦労しています。特に古くなると価格の下落は避けられない上、下げても入居者が現れないという悲惨な状況もあり得ます。私の住んでいる地域もアパートは過剰気味で、本来比較的賃料が高い地域でしたが、今は見る陰もなく空室も非常に多いです。何か手を打たねばとは思うのですが、リフォームにしろ建替にしろ、莫大な資金がかかりますから、おいそれと提案できません。しかも新しいアパートは新しいという強みだけでなく、機能もアップしています。だからリフォームで太刀打ちしようとしても、なかなか・・・というのは否めません。
不動産屋的なスペック勝負と収益性計算から脱却しないと難しいのかもしれません。それなのに新しいアパートは増えています。業者さんもそろそろ考えて欲しいものです。
昔から企画ものや流行ものは駄目!と言われていますが、今後はいいかもしれません。久々に案件を振られたので、面白いものを提案してみようと思います。
不動産屋的なスペック勝負と収益性計算から脱却しないと難しいのかもしれません。それなのに新しいアパートは増えています。業者さんもそろそろ考えて欲しいものです。
昔から企画ものや流行ものは駄目!と言われていますが、今後はいいかもしれません。久々に案件を振られたので、面白いものを提案してみようと思います。