久々にkizukuriのリビジョンアップ

 最近、めっきり更新がなくなった木造構造計算ソフトのkizukuriが久々にリビジョンアップ版が公開されました。細かなバグなどの修正です。これで影響出る人ってそんなにいないかも??つまり通常使用ではあまりトラブルが多くないと言うことか?某ストラデザインみたいに、プロテクトを差すと毎回フォーマットを要求され(してはいけません!!)、かなり思い切ったバグ修正が毎度発見されるのとは大違いです。まあ、ストラデザインはかなり良くなったのは事実で、古いバージョンを使ってアレルギーにかかった方でも今のバージョンを見れば、それなりに使えるだろうと思います。まあ前がひどかったといえばそれまでなんですけど。そのストラの混構造オプションも土圧水圧に対応し、少し使えるようになったなと感じます。でも私のストラはUSB壊れであと数日使えないので試せないよ~。
 木造構造計算書も新グレー本への対応が一段落しています。そのため新機能を搭載しようにも難しい状況にあると思います。各社の私が知っている情報だけでも、それなりに面白いことを考えているな、と思います。ただそれを有償バージョンアップに乗っけてきそうで怖いです。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。