ごまパン

ごまパン

 はい。新作です。今日も1.5時間で楽しんで作っています。

焼く前(ごま&メロン)
 二次発酵が終わって、焼く前。今回はメロンパン×4、ごまパン×4で焼いています。メロンパンは二次発酵後の大きさを読んで、メロン生地を作るので予測が勝負です。予熱中に最後の仕上げをしなければなりません。

焼き上がり(ごま&メロン)
 焼き上がるとシンプルな色です。まあ健康志向なので仕方がありません。最近使っていた国産小麦粉はるゆたかは今回で最後。やっぱり手になじみませんでしたが、仕上がり的には満足できる形になってきました。特にごまパンでは相性がいいらしく実家での評価は非常に高かったです。メロンパンも前回よりも味を濃厚に見せるため工夫しました(ただ分厚いだけ)。バターと果糖を減らしましたが特に問題ない感じです。現在メロン生地の代替品の試作をしていますが、そちらも投入の目処がたてば、メロンパンとして作ってみようと思います。風味を出すのが難しいです。味は及第点なのですが・・・。奥が深い!
 そば粉が傷みそうなので、次回からしばらくはそば粉を使ったパンが多くなりそうです。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。