「はるゆたか」の感想

 国産小麦粉「はるゆたか」を使ってパンを焼いてみました。私が小麦粉を変えてパンを焼くのは初めてです。
 インターネット上の情報通り、カメリヤとは使い勝手がかなり違います。水分調整が難しいし、表面がくっつきやすいし、かなり苦戦。良質な生地が出来上がったな!と思った瞬間から苦難が発生してきました。やはり強力粉も種類によって違うのですね。焼き上がりは表面が失敗した以外はかなり上手に焼けました。気になった発酵時間も調整したし、初めてにしてはなかなか。
 食べてみると、私はやっぱりカメリヤのほうがいいかな?風味が違うので好みの問題なのかもしれません。焼き目をもう少しいれたほうが、この小麦粉にはあうのかもしれません。何しろ初めての粉なので、これで結論は控えます。ただ前回から採用している新しいコネ方によって、生地の完成度が上がってきたのが収穫です。
 「はるゆたか」はまだ残っていますので、週末にもう一度チャレンジしてみます。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。