何気に私の事務所のネット環境が時代遅れになってきたので、現在大急ぎでメンテナンス&合理化を進めています。ようやく光回線が来月あたりに入り、プロバイダーも一新。それに伴い、今まで非常時に備えていた個人の回線やプロバイダも合理化しました。
まず家ではネットはWEBくらいしか使わないので光回線を廃止し、ADSLに戻しました。楽天に少しでも貢献できるようにと(よいしょ!)、楽天のADSLにしました。1000円以下!という激安系ですし、工事もあっさり終了(家に帰ったらモデムが届いていた)。速度もまあまあで私には十分です。ポイントもつきますし、最低限でいいなら高い光回線はいらないなあ。あとなまあず本舗のホームページも本日移動。新環境になれるのは大丈夫か不安だったのですが、移行先のコントロールパネルがなかなか優秀で気に入っています。なまあず本舗は今のところ私個人のものなので、しばらくはここで頑張ろうと思います。ドメイン移行を現在進めているので、そのうち以前と変わらない装いになりそうです。
まず家ではネットはWEBくらいしか使わないので光回線を廃止し、ADSLに戻しました。楽天に少しでも貢献できるようにと(よいしょ!)、楽天のADSLにしました。1000円以下!という激安系ですし、工事もあっさり終了(家に帰ったらモデムが届いていた)。速度もまあまあで私には十分です。ポイントもつきますし、最低限でいいなら高い光回線はいらないなあ。あとなまあず本舗のホームページも本日移動。新環境になれるのは大丈夫か不安だったのですが、移行先のコントロールパネルがなかなか優秀で気に入っています。なまあず本舗は今のところ私個人のものなので、しばらくはここで頑張ろうと思います。ドメイン移行を現在進めているので、そのうち以前と変わらない装いになりそうです。