久遠の河

 映画「レッドクリフ」のPart2の主題歌「久遠の河」。最近の私のお気に入りです。歌っているalanさんの透き通った声も好きですね。

送料無料 CD/alan/my life/AVCD-23960
 久遠の河のほかもいい曲いっぱい!

 でも、レッドクリフのパート2見れなかったんだな。残念!何が目的かって?それは・・・わかるでしょ・・・?さて、このアルバムを聴きながら、今日は残業。
 さて、私の、ゆず病、タッキー病は治っていません。ゆず病とは、夏色などで有名なゆずのCDを買いに行くのに、いつも必ず違うCDを買って帰ってしまう私特有の病。あれだけ好きなのに1枚もCDがないのよ・・・。タッキー病とは、言わずとしれた滝沢秀明様!を大好きと公言しながら、一曲も彼の曲を知らない病(タキツバ含む)。タッキーだったら曲なんてどうでもいいんです!と言い訳してみる。
 残業中、構造計算も乗ってくると音楽を掛けます。その場合、いつも同じ音楽にしています。時間がわかるからね。これって大事です。聞き慣れない音楽だと集中できないし。でも徐々に加えてもいい曲が増えてきましたね。人付き合いがどんどん減って自分の中に入っていくのがわかるなあ。
 今年はバレンタインは用事なし。いつもこの時期になるといろいろ問題が発生し(色恋沙汰ではない)、ゆっくりしていた思い出はない。他人の子供を子守りした思い出が懐かしいです(どんなバレンタインだ!)。あの連続記録は今年も破れそうにない。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。