販売王

 私がやっているショップも、おかげさまでだいぶお客様がきてくれるようになりました。そのため当初想定していなかった管理部分で大変になってきました。レジの導入も考えなければならなくなりましたし、商品管理などもエクセルでは限界に近くなってきました。しかも今月からは私が管理しなければならなくなり、他のお仕事との兼ね合いでアップアップです。
 で、販売管理のソフトウェアの導入を考えました。導入検討するのは販売王 販売・仕入・在庫版です。これ以外は考えられません(あくまで私の環境でのことです)


送料無料 ソリマチ 販売・仕入・在庫管理ソフト 「販売王11 販売・仕入・在庫」

 なぜなら、会計は会計王を使っているからです。伝票の連携など同一シリーズならではのメリットを享受できます。販売王は、2種類あり、単体の販売王と上位バージョンの販売・仕入・在庫という商品があります。通常のバージョンも十分高機能ですが、上位バージョンでは簡易ネットワーク機能や仕入在庫管理とショップには欠かせない機能が搭載されています。販売管理ソフトは軌道に乗せるのが難しいので、早めに準備したいものです。

 しか~し。王シリーズを販売しているソリマチには「王パック11」というモンスター商品が存在します。

会計、給与計算、販売・仕入・在庫管理ソフトのおトクなセット【19%OFF!送料無料!】王パック11

 このモンスターなセットは、ソリマチが誇る会計ソフト「会計王」と「給料王」と「販売王 販売・仕入・在庫」がセットになっています。定価ベースで単体で買うよりなんと5万円も安いのです!これって会計王と販売王を別個に買うよりも安いのです。事実、会計王を持っているユーザーでも新規に給料王と販売王を買うより、王パックを買った方が安いのです(メーカーに聞いてもそう答えました)。しかも王シリーズの年間サポート代金は31500円。だから2つ商品を買うと63000円もかかるし3本だと・・・。なんですが、王パックは52500でサポートしてくれます。もちろん、このサポート代金は高価です。しかし3本なのに2本より安いというのは魅力です。というわけで、会計王ユーザーはもし販売王や給料王が欲しい場合、王パックで購入するのが賢いようです。
 年間サポート代金を払うのに抵抗があるユーザーが多いようです。ぼったくりでは?と思われるかもしれません。しかし正規な部分でお金を取れない会社は儲かりませんしつぶれます。少なくとも私は会計王のサポートは「有益」だと感じています。ま、他の商品は未知数ですが。メーカーも保守料金やサポート代金を取っても胸を張れるようなサービスを提供することが大切な時代だと思います。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。