社外にいるときのメールの確認は、携帯電話でもWebmailで読めるのですが使い勝手が悪いので、ずっとYahoo!メールを使っていました。基本的には転送していました。しかし迷惑メールも転送されるし、メール数が多くなりすぎて疲れてきました。周囲はGmailを使っている人が多く「便利だよ!」と教えてくれて挑戦したのですが、どうも使い方がわからずYahoo!メールを使い続けていました。他にも理由があり、私がYahoo!をポータルにしていること(検索はgoogleなのに)、使い慣れていることなどがありました。
しかし時間があったので自宅でgmailの使い方をじっくり研究。設定をしたら、あら便利!迷惑メールもほとんど転送されませんし、外出先ではいらない広告やメルマガなども受信時に削除できる!おかげで重要なメールだけ転送できるようになり、非常に便利です。またアーカイブ機能が秀逸!これを使えば私のようなずぼらな人間でも処理していない案件のメールだけ見えるようにできるので安心です。これでYahoo!メールから卒業できそうです。
もっともYahoo!メールは別の使い方もできるので残しておきます。gmailは書きかけの原稿をおいておくのにも便利!でも機密情報をGmailに置く勇気はないので、別途他のサービスに預けています。
しかし時間があったので自宅でgmailの使い方をじっくり研究。設定をしたら、あら便利!迷惑メールもほとんど転送されませんし、外出先ではいらない広告やメルマガなども受信時に削除できる!おかげで重要なメールだけ転送できるようになり、非常に便利です。またアーカイブ機能が秀逸!これを使えば私のようなずぼらな人間でも処理していない案件のメールだけ見えるようにできるので安心です。これでYahoo!メールから卒業できそうです。
もっともYahoo!メールは別の使い方もできるので残しておきます。gmailは書きかけの原稿をおいておくのにも便利!でも機密情報をGmailに置く勇気はないので、別途他のサービスに預けています。
[1万円(税抜)以上送料無料]ATOK for Windows スターターパック 1Year版 : ジャストシステム
最近、ATOKをこっちに切り替えました。理由は常に最新版が欲しいことです。毎年買い換える必要はないのですが。もし数年に一度しかバージョンアップしないなら割高かも??