今場所の大相撲は珍しく最終日を残して4人も優勝の可能性がある大混戦でした。日馬富士がまさかの連勝で優勝を飾りましたね。実は初優勝。小兵ながらスピード感のある相撲は魅力的。今後も頑張って是非とも横綱になって欲しいものです。
さて、私が注目したのは千代大海。長年大関として頑張ってきた人気力士の一人ですが、さすがに怪我が多く、いつも崖っぷち?という感じです。長年大関をはる(大関在位1位)という名誉な記録とともに角番も1位という珍しい力士です。角番が二桁で一度も関脇に落ちていないのはすごいことです。
今場所も怪我で途中から連敗街道を邁進。角番なので「今度こそ陥落・引退では?」と白熱する優勝争いとは別な部分で話題になりました。しかし最後の3日間で3連勝。またも角番脱出で現役・大関を続行しそうです。もちろん記録も更新です!
もちろん強い千代大海も魅力だし、復活して欲しいのですが、このように崖っぷちを生き抜く力士はそう多くないので、こちらも非常に魅力的です。是非、がんばり続けてファンをハラハラさせてくださいね。
さて、私が注目したのは千代大海。長年大関として頑張ってきた人気力士の一人ですが、さすがに怪我が多く、いつも崖っぷち?という感じです。長年大関をはる(大関在位1位)という名誉な記録とともに角番も1位という珍しい力士です。角番が二桁で一度も関脇に落ちていないのはすごいことです。
今場所も怪我で途中から連敗街道を邁進。角番なので「今度こそ陥落・引退では?」と白熱する優勝争いとは別な部分で話題になりました。しかし最後の3日間で3連勝。またも角番脱出で現役・大関を続行しそうです。もちろん記録も更新です!
もちろん強い千代大海も魅力だし、復活して欲しいのですが、このように崖っぷちを生き抜く力士はそう多くないので、こちらも非常に魅力的です。是非、がんばり続けてファンをハラハラさせてくださいね。