佐渡で撮影した写真を紹介します。今回はカーフェリーです。これを見たら佐渡に行きたくなーる、行きたくなーる・・・。
これは佐渡汽船のこがね丸。佐渡汽船の中では小さいほうですが、やはり巨大です。私は子供の頃から見慣れているのであまり思いませんでしたが、格好いいです。
車を載せる場合、前が空きます。前から入ったら後ろから出します。前が開くシーンは結構感動物です。
甲板は広いです。晴れた日は気持ちいいです。ただ冬はこんなに晴天に恵まれることは稀です。普通は・・・
こんな感じで、外なんて出られません。ちなみにこの写真は行きの船。揺れに揺れて慣れない人は歩くことすらできません。船酔いしますし。波は窓を打ち付けるし、命の危険を感じるレベルです・・・。冬の日本海恐るべし!
船室の様子。これは1等船室なので布団と枕がついてきます。2等だと何もありません。
なにげに中央部は豪華です。車から船室に上がるにはエスカレーターがついていますし、設備も申し分ありません。2時間半の船旅を快適に過ごせるように配慮されています。
今まで何回も見ましたがイベントをやっているところは見たことありません。イベントプラザです。結構な広さがあります。普通は飲食に使っています。この裏はスナックになっていて飲食が楽しめます。ただ冬はやっていないようです(涙)。
ゲームコーナーもあります。UFOキャッチャーからパチンコもどきまで。
有料でファミコン?ができる機械らしい。懐かしのゲームが。
そんなわけで、佐渡に行くまでこんなに豪華なカーフェリーで船旅が出来ます!これだけでも佐渡に行く価値はありますよ!というわけで来年の夏は佐渡島へGo!