夏の耐震診断は暑いし、虫は多いし、でやっかいだが結構好き。汗だらだらでやるのですが(特に小屋裏)、作業の後のシャワーが気持ちよいから。というわけで久々に耐震診断。
 木造平屋で築40年。思ったより傷みが少ない。屋根を見ると必要十分以上の軒の出が。軒の出が出ていれば壁やサッシに雨が当たりにくく劣化が少なくなります。最近の住宅は軒の出が出ていませんね。構造屋的には軒の出が出ていない方が耐震的に有利なので軒を出さない設計をすることが多い(特に3階建て)のだが、正直考えてしまいます。住宅の性能は耐震だけではありませんから。色々学んで構造以外のアプローチから住宅を見ていきたいと感じます。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。