ホームページ・ブログ等の統合など

 近年、運営しているホームページやブログなどを減らしてきましたが、それでもきちんと運用できているのは、この「なまあず日記」くらい。更に忙しくなりそうなので、運営の効率化を図っていきたいと思う今日この頃。また宣言しても失敗するので、今年の10月から年末にかけて徐々にリニューアルしていこうと思っています。特に会社のホームページは全面改定は2006年なので、完全にリニューアルしたいところ。
 その前に社内Wikiである、archstoneの制作は順調です。役所などの指摘事項などもまとまってきており、今後の業務効率の改善が見込めます。システムキッチン選びの項目も私が書きましたが、まとめている最中にいろいろ調べたため、個人の知識力もアップしました。ちなみに私のお気に入りのシステムキッチンは、クリナップのS.Sとサンウェーブのピットです。このシステムを作るに当たって情報面でいつも助けていただいている方々に感謝しております。最近もarchstoneで助かることが多くなりました。今後、どこの会社でもこのようなIT的な知識集約は進んでいくと思われます。今後archstoneを協力会社の情報網と相互乗り入れ、相互補完のようなことが出来れば更に良くなっていくことと思います。
 archstoneの導入と平行してグループウェアの導入も検討しています。今のところサイボウズを試用しています。なんか古いシステムっぽいですが、非常に使いやすく手応えがあります。週明けに他のグループウェアなども視野に入れながら最終的に何を使うか決定する予定です。

作成者: しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。