忙しくて、趣味の星見もほとんどできていない。そもそも忙しいので夜の趣味を!と思っていたのだが、残念ながら夜半を過ぎて帰っても星を見る気力はありません。望遠鏡のセッティングも面倒ですし、重い!!・・・。
 というわけであこがれのドームを作ろうと計画しているのだが、こちらも時間が取れず進まない。とりあえず簡易な観測室だけでも早く作りたいものです。ただドーム状のものを素早く作るのも難しい。FRPで簡易に作るにしてもドームの型がなければ・・・。
 というわけで、探したのが、ビーチパラソル。大きさも手頃で商品によってはきれいに半球を描いている。これに防水してドームの原型を作れれば・・・。
 とりあえず近所のホームセンターに手頃なものがあったので速攻でゲット。980円。ビーチパラソルも安くなったものだ。とはいえ、物価高になっているのでいつまでこのような安価な商品が揃うものやら。これを型に作ろうと採寸してみると、計画しているドームよりやや小さいことがわかりました。計画しているドームの骨組みは木製だったが、これなら骨組みがほとんどでないで作成できそうです。あとは外側を何でどう作るか?です。
 本格的なものはともかく、今は簡易で軽くて安いものをとりあえず作りたいです。素材を考えながら仕事を進めている今日この頃です。

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。