暖かくなると新築のみならず、リフォームも活発になります。リフォーム業者さんたちは頑張って営業していることと思います。営業手段が限られている設計事務所でも、数件の依頼がある季節。今年は、構造よりリフォームという経営方針があるので、ちょっとだけ頑張っています。3月に展示会やら住設のショールームを回ったり、関連業種の方々と交流、同業者とのコラボなど、準備は例年になく充実しました。ただし値上げが激しく、見積もりなどがつらいです。
 事務所の成り立ちから、浴室のリフォームが多いので、浴室関連は特に情報仕入れしました。リフォーム用でお勧めなのでは、タカラスタンダードの耐震システムバス。ユニットバスは一般的に耐震性が低いです。その点タカラは伝統的に耐震性の高い作りをしていて旧製品でも耐震性が高いことは過去の地震で実証されています。価格的にも比較的安価で、バリエーションも豊富です。しかも、サイズを自由に変更できるので、他社のユニットバスに比べてリフォーム時に有利です。断熱性もまあまあで過去のユニットバスのように寒いというイメージは減少しています。
 キッチンのリフォームはサンウェーブのピットが好み。最近のシステムキッチンは大きめですが、ピットなら奥行き60センチのものがあり、既存のブロックキッチンからの移行も容易です。しかも機能性や高級感はブロックキッチンとは比べものになりません。私も過去何度も使っていますが好評です。
 向き不向きは建物、施主のライフスタイルによって異なってきます。こちらがいくら太鼓判を押しても向かないものもあります。よく見極め提案できるようにしたいものです。
 

投稿者 しろなまず

建築設計やっています。スマホやソフトウェアが好きです。